能力開発×コーチング

人材育成×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス

明日から使える、社員のやる気を引き出す技術

2024/12/25  

さて、年末ですので、今日はさっと読める分量でお届けします。 「社員のやる気を引き出す技術」について。   いろいろな経営者や管理職の方の相談に乗っていると、 「結局、モチベーションの問題です ...

営業×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング

「在り方」が現実を作る。だから「在り方」を先に定義する

2024/12/23  

「目標を達成する」ということについて とても重要なことを教わったことがあるんです。   たとえば新年の目標もそうだし、会社の年次目標とかもそうですが、 目標を立てるときに大切なことは ・目標 ...

募集・お知らせ 能力開発×コーチング コーチング

「当たり前」のレベルを上げて目標を達成するには(お知らせ)

2024/12/18  

昨日のメルマガで、 「目標を達成するには、当たり前を変えること」 というお話をしました。 私たちは、長期的には「自分にとっての当たり前」のことしか 続けられない、という話でしたね。 なので、目標に見合 ...

能力開発×コーチング コーチング

なぜ、新年の目標は9割が達成できないのか?

2024/12/17  

もうすぐ2024年も終わり、2025年の正月を迎えますね。 来年のことを言うと鬼が笑うといいますが、 あと2週間ほどで来年になっちゃいますし、 来年になってからでは遅いような内容なので、 鬼を笑わせな ...

能力開発×コーチング コーチング

(2024年末スペシャル)一年を振り返ってもあまり意味がない理由

2024/12/16  

さて、12月も半ばを過ぎて、今年もあと少しですね。 このように年末になると、 「今年がどんな年だったか、振り返ろう」 という人も多いかと思いますが、 この「振り返り」、やり方を間違えると 「せっかく時 ...

人材育成×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス

気に入らないことがあると逆ギレする部下の扱い方

2024/11/25  

先日、ある人事の方とお話ししたときにこんな話を聞きました。 「年齢を問わず、扱いの難しい部下がいるんです。 ミスを指摘されると逆ギレするし、自分の意見が通らないと不貞腐れるし、 上司に暴言を吐いたり、 ...

人材育成×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス

【事例】居酒屋の店長たちのモチベーションを上げた、9割の人がやっていない簡単な方法とは?

2024/11/13  

今回は居酒屋さんの事例です。 といっても、居酒屋を経営する会社さんの話で、 居酒屋の現場の話やお酒の話は出てきませんが(笑)   どうやって店長たちのやる気を引き出したのか、 という事例をご ...

営業×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス

仕事のモチベーションが上がらない、多くの人が見落とす原因とは?

2024/11/12  

多くの人は、仕事に対して前向きに取り組んでいると思いますが、 ときどき「やる気が出ない」「モチベーションが低い」 という状態になることもありますよね。   モチベーションが上がらない理由には ...

人材育成×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス

「社員の意識が変わらない」を解決する質問とは

2024/10/31  

先日、クライアント企業の社長さんとミーティングがありました。 この会社さんでは社員さんに向けてのコーチングをしているため、 ときどきZOOMで顔を合わせて報告や提案をしているんです。 簡単な報告をした ...

人材育成×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング

モチベーションなんていらない?

2024/10/18  

ときどき、X(twitter)の投稿などで、 「モチベーションに頼るな」 「モチベーションなんてものは不要だ」 というのを見かけます。 モチベーションを仕事にしている私としては 「おいおい、マジかよ」 ...

© 2025 眠っている能力を目覚めさせて、望む結果を創り出す パワーコーチ株式会社