コーチング

no image

人材育成×コーチング ブログ コーチング ビジネス

「腰掛け程度のパート社員」をどう扱うか

2018/1/29  

昨日のコーチング講座中に、皆さんにコーチングをお見せしたんです。 百聞は一見にしかずといいますし、あれこれ学ぶより 実際にやっているところを見たほうがイメージがしやすいですからね。 で、受講生から2名 ...

no image

ブログ 能力開発×コーチング コーチング

チャンスの女神の捕まえ方

2018/1/26  

よく、成功法則などのセミナーで 「チャンスの女神には前髪しかなくて、後ろはハゲている。  だから、チャンスが来たらそのときに掴まないと、  後からでは捕まえられないんだよ」 なんていう話があります。 ...

no image

ブログ コーチング ビジネス

「顧客の絞込」が重要とわかっていて、なぜできないのか

2018/1/25  

「顧客を絞り込みなさい」というのは、マーケティングを学ぶと 必ずといっていいほど言われることです。 「誰でもOK」の店には行かないよね。 お客さんは「自分のためだ」と思うと反応するんだよ。 誰にでも響 ...

no image

人材育成×コーチング ブログ コーチング

青山テルマさんは何を間違えてしまったのか

2018/1/24  

昨日の夜は時間があったので、「踊る!さんま御殿」を見ていました。 さんま御殿は、あるテーマについてゲストが自分の体験談を話すんですよね。 ゲストに、青山テルマさんが出ていました。 青山さん、サバサバし ...

no image

人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス

売れるために必須の「マインドセット」とは何か

2018/1/23  

よく、マーケティングなんかを勉強していると、 「マインドセットが重要です」と言われることがあります。 ノウハウよりもマインドセットだ、というのが、マーケティングコンサルの 常套句みたいになっている印象 ...

no image

ブログ 能力開発×コーチング コーチング

なぜ、コーチに不倫の相談をするのか

2018/1/22  

今日は雪の中外回りなので、短めに。 私、あまり専門分野を限定していないので、いろいろな種類の相談を受けます。 最近はビジネスや営業の相談が多いですが、 恋愛や不倫の相談を受けることもあります。 「今、 ...

no image

ブログ 能力開発×コーチング コーチング

目標達成か、より良い人生か

2018/1/21  

以前、あるコーチの人のコーチングを見ることがありました。 その時のクライアントさんの秘密を守る必要があるので 詳細は書けないんですが、そのとき 「あ、これはマズいかも・・・」 と思ったことがあります。 ...

no image

ブログ 能力開発×コーチング コーチング

お金はあればあるほどいい?

2018/1/14  

私の友人に、億万長者がいます。 オンライン・オフラインの両方で大きな利益を出し、 今では幾つものビジネスを手がけている人です。 彼のメールセミナーがあったので、登録して読んでみたんです。 すると、とて ...

no image

ブログ 人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング

新しい年を「飛躍の年」にできる人、できない人

2018/1/13  

Facebook何かを見ていてもそうですし、新年の抱負を聞いても、 「今年は飛躍の年にします!」という言葉をよく聞きます。 たしかに、新年に気分を一新して、気合を入れて 今まで以上にいい結果を出し、飛 ...

no image

人材育成×コーチング ブログ コーチング ビジネス

経営理念が社員に浸透しない2つの理由

2018/1/12  

社長さんと話をしていると、よく言われる悩みに 「なかなか経営理念が浸透しないんだよね」 「社員に理念が伝わっていないんですよね」 というものがあります。 社長としては、「こういう理念で会社をやっていき ...

© 2025 眠っている能力を目覚めさせて、望む結果を創り出す パワーコーチ株式会社