-
-
9月の体験コーチング募集
2016/8/30
さて、9月の体験コーチング募集日程です。 ・売上や利益を伸ばしたい ・経営戦略を立てたい ・モチベーションを高めたい ・やるべきことを整理して、明確にしたい ・自分を向上させたい・変えた ...
-
-
なぜ、【自分が変わる】セミナーに行っても、変われないのか
「自分を変えようと思ってセミナーに行ったけど、変わった実感がない」 「周りの人はどんどん変わって行くのに、自分だけ変われないまま…」 私は10年ほど「自分を変える」「人生を変える」「成功 ...
-
-
「自信がない」人へのコーチング
2016/8/12
昨日の「パワーコーチ実践会」では、「自信がないんです」という女性を相手にコーチング実習。 「自信がない」というテーマでのコーチングは、けっこう多くて、 僕はだいたい毎回、その場で自信を持って帰ってもら ...
-
-
ダイエットがうまくいく人、失敗する人
先日、「ダイエットしたいんです」という方のコーチングをしました。 私のお腹の状態を考えると、よく私に頼んだなと思うんですが(笑)、 コーチングはコーチが専門家である必要がないので、 「私はすごい体型で ...
-
-
最も根本的な自信を作るには
「自信」をテーマに、ちょっと書いてみましょう。 コーチングをする中で、自信にもいろいろな種類があると思っているのですが、 もっとも重要なのが、「自分という存在に対する、根拠のない自信」で ...
-
-
学べば学ぶほど、成功から遠ざかる
2016/8/1
僕はずいぶん、いろんなことを学んできた。 前職のITはもちろん、インターネットやweb製作、メルマガにブログ、SNSのノウハウ、 ヒーリングにカウンセリング、速読にアロマテラピー、ちょっとした占い、 ...
-
-
人材育成×コーチング 営業×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス
なぜ、自信がつくと、いい結果が出せるのか
最近、「自信」を扱うことが多いです。 コーチングに「自信を持ちたいんです」と来る方もいますし、 別件での相談の中で、「そうか、自信が問題だったんだ!」と 気づく方も多いです。 どうも、「自信」というテ ...
-
-
どうして本が出せなかったのか
2016/7/31
大学3年のとき、ゼミで「本を出そう」という話になった。 で、そのとき面倒を見てくれていた教授に 「ゼミで本を出すことになったんです」と言ったら、 「そうか。それはいいことや。 だけど、『これを本にし ...
-
-
8月の体験コーチング募集
2016/7/27 コーチング
8月も、体験コーチングのクライアントを募集します。 ・売上や利益を伸ばしたい ・経営戦略を立てたい ・モチベーションを高めたい ・やるべきことを整理して、明確にしたい ・自分を向上させた ...
-
-
人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス
常にやる気MAXで仕事したい、営業コンサルの小幡英司さん
営業コンサルタントとして、引く手あまたの小幡英司さん。 営業に関する本(2冊め)も出版して、ノリにノッている小幡さんは、 諸事情により、当日急にクライアント役をお願いしたこともあり、 「今、順調なんだ ...