-
-
運動嫌いを、2000円でウォーキング好きにした話
2017/10/31
私が個別でコーチングしている中でも、一番古いクライアントのMさん。 契約当初は朝から晩までずっと作業しても月収20万円前後だったのが、 今では家事や子守をしながら、80万円以上をコンスタントに稼いでい ...
-
-
辞めない人材を採用する方法
2017/10/16
私は主に、「今いる人材を辞めさせない」ことについてお伝えしていますが、 やはりどうしても、辞めてしまう人というのはいます。 以前のメルマガでも、「大手でも辞める人がいる」と紹介した通り、 どれだけ手厚 ...
-
-
電話を1回かけるたびに617円もらえる仕事
2017/10/13
今日は、午前中に電話コーチングがあったんですが、 その中で、営業に関わる話がありました。 なので、今日はそんなお話を。 営業マンを育てる立場の方も、ちょっと知っておくといいお話です。 さ ...
-
-
経営理念は、なぜ社員に浸透しないのか
2017/10/11
経営者にもいろいろなタイプの人がいて、それぞれに問題を抱えていますが、 よく聞く悩みが「経営理念が社員に浸透しない」というもの。 社長の思いを言葉にした「経営理念」。 よく、朝礼で唱和したり、職場に掲 ...
-
-
なぜ、一部上場企業でも人が辞めるのか
2017/10/5
よく、社長さんと話していると、 「ウチは大手みたいに有名じゃないから、採用が難しい」とか 「大手は人にお金をかけられるからいいよね」とか そういう話を聞くことがあります。 まあ、経営資源というのは限り ...
-
-
やるべきことを確実にやれるようにする方法
2017/9/30
業績を伸ばす人は、「やるべきこと」を確実にやっています。 ただ、多くの人が結果をなかなか出せないのは、 やるべきことをやっていないから、と言われます。 どれだけ勉強しても、どれだけいい話を聞いても、 ...
-
-
コーチングの「あるスキル」で売上を3倍にした話
2017/9/29
以前、Oさんという方とコーチングしていました。 このときは集中的に、3ヶ月という期間で 目一杯のコーチングをさせていただいたんですが、 Oさんはその3ヶ月で売上を3倍に伸ばすことができました。 当然、 ...
-
-
自分より優秀な人に自分を認めさせる方法
2017/9/26
コーチングをしていても、営業をしていても、 「この人、できるな・・・」と思わされる人によくお会いします。 立ち居振る舞いから使う言葉、仕事の進め方まで、 スキがないというか、洗練されているんですよね。 ...
-
-
上位1%の経営者になる方法
2017/9/25
もうだいぶ前のことになりますが、出版業界の話を聞いてきました。 出版業界はやはり厳しい状況らしく、本が売れない。 今はスマホやらネットやらで情報が手に入りますから、 わざわざ本を読まない、という人が多 ...
-
-
無料でホームページを作り、低予算で集客する方法
2017/9/22
・・・というセミナーに出席してきました(笑) 富山でセミナーがないかな、と探していたら、 ちょうどFacebookで見つけたので、参加してきたんです。 ただ、私としては、オフラインでの営業が主ですし、 ...