神奈川県の逗子で、接骨院を経営している大竹伸好さん。
コーチングに来られたときは、開業したばかりにもかかわらず、
「なんとかしないと、院が潰れてしまいます」と、
いつも焦っている印象でした。
体験コーチングから、3ヶ月コースを即決し、コーチをフル活用することで
驚くような結果を出した大竹さん。
コーチングが終わってからも、その勢いは衰えるところを知りません。
そんな大竹さんに、インタビューをさせていただきました。
── コーチングを受けることになったきっかけを教えてください。
僕は6月に接骨院を開業したんですが、
その6月にマーケティングのセミナーを受けたんです。
それで、手法などはいろいろと聞いていたんですが、
どうしても、行動に移すことのできない気持ちの弱さがあったんです。
この気持ちの弱さが、
「マーケティングセミナーをせっかく受けてるのに、
無駄にしてるな」と思ったんです。
それで、気持ちを強くしたいと思って、受けました。
── コーチングを受けるにあたって、躊躇した事はありますか?
ありましたっけ? いや、なかったと思います。
ただ、会った事のない人だったので。
ほんとにその金額を費やせる商品なのかなって言うのには、不安がありました。
なので、体験セッションをしてもらって、
ああ、大丈夫だなって思ったので何の迷いもなく申込みましたね。
実際、(その場で払えるように)現金を持って行ったので(笑)
良ければすぐ即決しようと思ってました。
── どうして、即決しようと思ってたんですか?
躊躇したくないからですね。
結局何にも動き出さなければ何にも変わらない訳で。
治療も一緒なんですが、今までの生活を変えなければ、結果も変わらないので。
ちゃんと投資する先が正しく分かっていれば、
やった方が良いと言う思いはあります。
── そこが大竹さんの成功の秘訣なんですよね。
大竹さん、整骨院の中では成功してる側にもう行かれてるんじゃないですか?
一人治療院だと、月商100万円が境界線っていうので。
やっぱりそれはクリアしてるから、そうかもしれませんね。
── コーチングを受けようと決めたのは、何が決め手だったんですか?
僕がモヤモヤしてる所を、一番初めのセッションで
しっかりと取り除いてくれたんですよね。
結果が出ない患者さんに対しては、きちんとお金を請求できなくて、
安く済む保険診療を勧めていたんですよね。
本当は、正規の値段を請求すべきなのに。
結局、患者さんから逃げてたんです。
それを言われて、そうだな、と。結構ダサい自分がいたんだなって(笑)
そこをしっかりと話を聞いてくれて、見極めてくれたので、
取り除いてもくれたし。
いいな、と思いました。
── 大竹さんの場合はメンタルだけじゃなくマーケティングなども含めて
全部、いろいろやりましたけど、
結局コーチングが終わって、どうなりましたか?
結構僕、行動力あって、ポジティブなんですが、その逆も実は凄い強くて。
その落差も激しいんですよね。
だから、キャンセル1個貰っちゃうと、もう、ほんとに沈むんですよね。
そういうのが前向きに考えられるようになって。
それで、気持ちが常に上を向くような感じです。
たまには落ち込みますけど、その落ち込む頻度だとか深さが、
浅くなってる、薄れてるという感じですね。
── ビジネス的にはどうですか?
コーチングを受ける前に、マーケティングセミナー受けたって言いましたが、
いまいちその、ガン!っていう効果は無かったんです。
それが、コーチングを受けてからは、
一気に1.75倍の前月比を叩きだしたりとか、一気に上がってて。
その後もとんとん拍子で上がってくれて。
もう自分の中では絶対無理だと思う(目標)設定でやったので。
── 差支えなければ数字教えてもらっても良いですか?
10月からの3ヶ月、70万、85万、100万と、
3段階の月商の目標があったんですね。
で、初月で70万の目標を超えて。
さらに2月目も目標達成できました。85万の設定で、88万いきました。
3ヶ月目は12月で、100万までは届かなかったんです。
95万以上行きましたが、もう少しでした。
まあ、年末で忙しい中、接骨院は後回しになりがちなので、
その中で96まで行ったのはむしろすごい事かなあ、と。
で、1月になってから130万円を超えたんです。
12月に来なかった方が来院されたというのもあるんですけどね。
2月は、1月にたくさん来てくれた分、ちょっと落ち込むと思います。
まあ、でもしょうがないのかなあと。波がありますから。
この、しょうがないと思えるようになったのも
コーチングのおかげだと思います。
以前は、常に売上が落ちるのが嫌で。
キャンセルが一つあるだけで、(患者さんに)怒鳴りこみしてやろうか、くらいの(笑)
── とても調子いいですね。
ちなみに、今後はどのくらいまで行きたいですか?
いま100万円オーバーしてるので、
200~300万は最低でも行きたいですね。
── 一人治療院で月200万ってどれぐらいのイメージなんですか?
もう左うちわじゃないですかね?
まあ、100越えてる時点でも左うちわですけど(笑)
経費が全然かからない商売なので。
── コーチングを3か月やった中で、一番良かったところは何でしょう?
不二子ちゃんですか?(笑)
アレは一番嫌だったかもしれないですよ。(笑)
で、一番良かったのは、やはり数字、売上が上がったっていうところですね。
やっぱりそのために仕事しているし、中城先生にお願いしたってのもあるので…
── 結果が出るまでそれなりに時間がかかる方が多いので、
こんなに顕著に結果が出る方は珍しいんです。ほんと、すごいですよ。
ありがとうございます。
── 患者さんからは、何か言われますか?
よく言われるのは、結構患者様の声なんかでももらえるんですが、
傾聴をスゴイしてくれるって。
僕、昔はそんな傾聴してないで、自分がよくしゃべる方だったんですよね。
だけど、ここに来る人は体だけじゃなくて、心もモヤモヤが取り除けるって。
それはまあ、見よう見まねなんですけども、コーチングを真似してて。
そうすると、下手ながらにも効果はあって、喜んでもらえてます。
── コーチングの副次効果みたいな感じですね。
そうですね。技術で成果出せない時は、こっち(しゃべり)で(笑)
── 将来の夢はありますか?
なんでもいいですか?
まず身近な所が… 今実家暮らしなんで、
親に新しい家を、建て替えしてあげたいなと思っています。
で、次のステップとして、もう一院。
こういう接骨業じゃなくても良いんですけど。
他業種でも良いんで、一店舗増やしていろいろ事業を拡大して、
最終的にそういうお金でNPO団体を作って、
世界中に必要としている孤児たちに「手に職」を与えて
裕福な暮らしをさせてあげたいな、と思っております。
── お金の支援をする人は多いですけど、そうではなくて、
自分たちで食っていく力を与えるという事ですね?
お金じゃ駄目になるんで、使ってお終いじゃなくて、
生み出せる力をって思っています。
── 最後に一言、お願いします。
僕は1分1秒がもったいないから、
悩むんだったら信じて進んだ方がいいんじゃないのかなあ、と思って。
結局環境を変えなきゃ結果も変わらないし、
自分一人で環境を変えられないだったら、
背中押してくれる人を見つけるしかなくて、
僕にとってはそれが中城先生だったので、
もしコーチングを受けようか、悩んでいる方がいるんだったら、
僕からお勧めします。
実際中城先生には、ね、あのね、紹介してる人いるし。
── ありがとうございます。
という感じで、みんながみんな幸せな方が良いと思っているので。
幸せ独り占めしようと思ってないので。
自分の幸せをよく考えて、早くそこにたどり着けるように、
使える…と言うか、ね。そういう物は手を出した方が良いと思います。
大竹さん、最後に推薦の言葉までいただいて、ありがとうございます。
その素晴らしい技術で、沢山の人を助けるだけでなく、
多くの子供達の未来までも、切り拓いてくださいね!
初めてでも10分で1on1ミーティングができるツールを無料プレゼント!
- 「部下育成のために1on1がいいっていうけど、何を話せばいいの?」
- 「部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらないよ」
- 「1on1なんて、やっても時間の無駄なんじゃないの!?」
普段忙しい管理職の方には、こう思う方が多いのではないでしょうか?
- 会社で1on1をやれと言われたけど、部下と何を話していいかわからない
- 部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらない
- 流行りの1on1をやっているけど、いつも上司が一方的に話して終わってしまう
こんな問題を、1枚のシートで解決できます!