能力開発×コーチング コーチング

「人生とは何か?」の答えで人生が変わる

もう10年以上前のクライアントさんで、
Tさんという方がいました。

Tさんは地頭が良く、勉強もたくさんされている方で、
戦略やマーケティングもかなり深く知っており、
個人で店を経営していたんです。

 

そんなTさんが、コーチングにいらっしゃいました。

 

「自分の店について考えたい」
といって始まったコーチングでしたが、

はっきり言って私が何かを教えたり支援したりする必要もなく、
Tさんが勝手に話を進めていきます。

 

「売上は客数×客単価×リピートですから、
どれかを増やせばいいんですけど、
一人でやってるので客数は増やせないんです。

だから客単価を上げていけばいいんですよね。

…どうして私、やってなかったんですかね?」

 

とまあ、毎回こんな感じで、聞いているだけで勝手に
Tさんが自分で答えを出す、というコーチング。

とてもスムーズにやるべきことが明確になり、
着実にビジネスを前進させているようでした。

 

…だけど、4回目のときに「それ」は起こりました。

 

店の経営について話を聞きながら、ふと雑談になったとき、

「なんか、一生懸命やってもあまり報われないんですよね。
人生って、何なんでしょうね?」

と、軽い愚痴のようにTさんが言ったんです。

 

私は、
「そうですねぇ。人生って、何だと思います?」

と聞き返しました。

 

Tさんは、ちょっと考えて
「人生は… 修行ですかね」
と答えました。

 

「人生は修行である、ってことですかね。
なるほど、だから修行みたいな人生になってるんですね」

「!!!!!」

 

Tさんは、ショックを受けたように驚いていました。

「そうか、自分が人生を修行だと思ってるから、
修行みたいなことばっかり起こるのか!
どうりで大変なことばっかり起こると思った!」

「そうみたいですね〜 じゃ、人生は修行ってのをやめて
人生を違うものだと定義したらいいんじゃないですか?」

 

「ああ、そうか。自分で思い込んでるだけですもんね。
じゃあ、人生は遊び、とかにしたらいいんですかね」

「人生は遊び、だとしたら、どんな人生になりそうですか?」

 

「毎日が楽しくて、充実した人生になりそうです!」

という感じで、Tさんは「人生は修行である」という考えを止め、
「人生は遊び」と定義し直しました。

 

その次のコーチングのときには、
「なんだか、毎日が楽しいんですよ。
あれもやってみよう、これもやってみよう、って
どんどんやる気が出てくるし、アイディアも出てきます。
失敗するかも、って思ってたのが嘘のようです!」

と、別人のように行動力が爆上がりしていました。

 

もともと勉強熱心で、たくさんのやり方を知っていたので、
それをどんどん実行に移す。

やってみて失敗したら、それをフィードバックにして調整し、
次の手を考えてすぐに実行する。

こうして、あっという間に業績を上げ、
一人ビジネスで月250万円以上の利益を上げるようになりました。

 

Tさんにやったことは他にもいろいろあったんですが、
もっとも影響の大きかったものの一つが、

「人生とは修行である」
を書き換えたこのやりとりでした。

 

私たちは、「人生とは○○である」「仕事とは○○である」
「健康とは○○である」「人間関係とは○○である」
のような思い込みを持っています。

これを専門用語で「ビリーフ」と言ったりします。

「人生とは修行である」というビリーフの人は
人生が修行のように大変なものになり、
「恋愛とは傷つくものである」というビリーフの人は
恋愛をするたびに傷つきます。

「ビリーフ」一つで、人生の質が変わってしまうんです。

 

その理由やらメカニズムやらは割愛しますが、
「××とは○○である」を見直し、
もし問題があればそれを書き換えることで、
自動的に現実を書き換えてしまうことも可能です。

それくらい、「ビリーフ」の影響力は大きいのです。

 

ただ、「ビリーフ」は自分にとって無意識の領域で、
「当たり前」になっていることが多く、
何が今の良くない現実を作っているかは自分で見つけるのは難しいです。

Tさんも、私が
「だから修行みたいな人生になってるんですね」
と言わなければ、今でも「人生は修行」のままだったでしょう。

だからこそ、「ビリーフ」をはじめとする
無意識の領域を扱うプロの手を借りることで
根本からの変化を起こす必要があるんです。

 

…というわけで、今の状況が良くないと思う方は
「ビリーフ」を自分で見直してみるか、
または「ビリーフ」を扱えるコーチに相談してみてください。

驚くくらい、現実がガラリと変わってしまいますので!


初めてでも10分で1on1ミーティングができるツールを無料プレゼント!

  • 「部下育成のために1on1がいいっていうけど、何を話せばいいの?」
  • 「部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらないよ」
  • 「1on1なんて、やっても時間の無駄なんじゃないの!?」

普段忙しい管理職の方には、こう思う方が多いのではないでしょうか?

  • 会社で1on1をやれと言われたけど、部下と何を話していいかわからない
  • 部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらない
  • 流行りの1on1をやっているけど、いつも上司が一方的に話して終わってしまう

こんな問題を、1枚のシートで解決できます!

>> 詳しくはこちらをご覧ください

-能力開発×コーチング, コーチング

© 2025 眠っている能力を目覚めさせて、望む結果を創り出す パワーコーチ株式会社