営業コンサルタントとして、引く手あまたの小幡英司さん。
営業に関する本(2冊め)も出版して、ノリにノッている小幡さんは、
諸事情により、当日急にクライアント役をお願いしたこともあり、
「今、順調なんだよね」と、問題がなさそうな様子だったのですが、
「もっと良くなる」ための課題を引き出すことで
コーチングがスタート。
「ときどきサボりたくなるから、いつもやる気MAXで仕事していきたい」
「やりたいことに対して、きちんと行動できるようになりたい」
という課題を引き出し、時間内に解決するために、
どんなアプローチをしたのか。
そのプロセスをご覧になってみてください。
体験コーチング、募集中です。初めての方は特別価格で承ります!
初めてでも10分で1on1ミーティングができるツールを無料プレゼント!
- 「部下育成のために1on1がいいっていうけど、何を話せばいいの?」
- 「部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらないよ」
- 「1on1なんて、やっても時間の無駄なんじゃないの!?」
普段忙しい管理職の方には、こう思う方が多いのではないでしょうか?
- 会社で1on1をやれと言われたけど、部下と何を話していいかわからない
- 部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらない
- 流行りの1on1をやっているけど、いつも上司が一方的に話して終わってしまう
こんな問題を、1枚のシートで解決できます!