ビジネス

no image

ブログ コーチング ビジネス

「顧客の絞込」が重要とわかっていて、なぜできないのか

2018/1/25  

「顧客を絞り込みなさい」というのは、マーケティングを学ぶと 必ずといっていいほど言われることです。 「誰でもOK」の店には行かないよね。 お客さんは「自分のためだ」と思うと反応するんだよ。 誰にでも響 ...

no image

人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス

売れるために必須の「マインドセット」とは何か

2018/1/23  

よく、マーケティングなんかを勉強していると、 「マインドセットが重要です」と言われることがあります。 ノウハウよりもマインドセットだ、というのが、マーケティングコンサルの 常套句みたいになっている印象 ...

no image

ビジネス

1000円カットと5000円カットの床屋さんの違い

2018/1/20  

昨日、初めて低価格ヘアサロンに行ってきました。 いわゆる、1000円で髪を切ってくれる床屋さんです。 (私が行ったとこは1500円でしたが) 私はずっと、カットで4000〜5000円くらいするような ...

no image

ブログ 人材育成×コーチング 能力開発×コーチング ビジネス

ビジネスのステージを一段高めるお金の使い方

2018/1/19  

経営、というのは、「ヒト・モノ・カネ・情報」という 経営資源をいかに配分するかだと言われます。 ひとり社長やフリーランス、士業の先生などは、 「ヒト」が自分だけなので、「時間」も記帳な経営資源ですね。 ...

no image

ブログ 能力開発×コーチング ビジネス

飛び込みで月2000万円を売り上げた人の話

2018/1/18  

私の尊敬する営業コンサルタントの中西龍一さんが 営業についてのZOOMオンラインセミナーをやっていたので 参加してきました。 ゲスト講師は、外壁塗装の営業で、1000人中1位になった スーパー営業マン ...

no image

ブログ 人材育成×コーチング コーチング ビジネス

経営理念が社員に浸透しない2つの理由

2018/1/12  

社長さんと話をしていると、よく言われる悩みに 「なかなか経営理念が浸透しないんだよね」 「社員に理念が伝わっていないんですよね」 というものがあります。 社長としては、「こういう理念で会社をやっていき ...

no image

ブログ 能力開発×コーチング ビジネス その他

【悪用厳禁】カモを集めてお金を搾り取る手口とは

2018/1/10  

今日はちょっと、ダークサイドの話を書いてみようかと。 最近、というかもう10年以上前からそうなんですが、 ネットビジネス系で特に、【詐欺商材】と言われるような、 中身はないし再現性もないノウハウを高額 ...

no image

ブログ コーチング ビジネス

伸び悩んでいる業界で業績を伸ばすには

2018/1/8  

飲んでばかりではなくて、ちゃんと仕事もやってます(笑) 昨日は東京に着いて、そのまま対面でのコーチングをしてきました。 守秘義務があるので、差し支えない範囲でご紹介します。 ちなみに、会議室がいっぱい ...

能力開発×コーチング コーチング ビジネス

PDCAサイクルって、結局なんなの?

2017/12/24  

よく、企業の研修やビジネスのセミナーなどで 「PDCAサイクルを回すんです!」と言われることがあります。   PDCAサイクルというのは、たしかにとても重要で、 うまくいっている人はだいたい ...

no image

人材育成×コーチング コーチング ビジネス

社員に無理難題を依頼するために必要なもの

2017/12/21  

昨日、私が主宰するFacebookグループ、 「コーチングスキルアップのためのグループ」で こんな相談がありました。 「コーチングのテーマを再設定するために、  『ここまで話してどうですか?』と聞くと ...

© 2025 眠っている能力を目覚めさせて、望む結果を創り出す パワーコーチ株式会社