人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス

高いモチベーションの組織を作るには

「社員にやる気を出してほしい」
「もっと前向きに仕事に取り組んでほしい」

このように思っている社長さんは多いと思います。
実際、よくこのようなご相談を受けることがあります。

では、どうすればやる気のある組織を作れるのでしょうか?
 

以前、あるレストラン経営者のCD教材を聞いていたとき、
印象的なことを話していたのを覚えています。

「社長の熱量を100とするでしょう?
 すると、幹部には80で伝わるんです。
 それがマネージャーには60で伝わって、
 現場の社員には40の熱量になってしまうんです」

組織の構造や文化にもよりますが、どこの会社もだいたいこんな感じでしょう。
 

これはつまり、社員にやる気を持ってほしければ、
社長(上司)がそれより遥かに高いレベルで
情熱を持って取り組んでいなければいけないということです。

自分自身が、より高い目標を持ち、創業の理念を実感しつつ
日々情熱的に経営に取り組む。
その仕事のプロセスを、誰よりも前向きに楽しんでいる。

この姿を見て、社長が発する雰囲気と言葉を感じ取って、
社員は影響を受けるんです。
 

アンソニー・ロビンズのトレーニングで、
リーダーシップについての話があるのですが、

「自分が自分に及ぼすことができる影響力以上には
 他人に影響をあたえることはできない」

と言われています。

「まあ、それなりに数字があがっていればいいかな」
「例年並みに業績を上げてくれたらいいや」
「とりあえず生き残れれば御の字ですよ」

社長がこの熱量だったら、社員はその半分くらいになります。
前向きに取り組むなんて、できようはずもありません。
 

まずは自分の情熱やモチベーション(仕事への動機づけ)があって、
それを伝えていくこと以外に、チームを変えることはできません。

社長自身が「なぜこの会社をやっていくのか」を
より深掘りして、モチベーションを作っていく必要があるのです。
 

★売れる人材を育成するコーチングスキルのポイント

社員の情熱の「熱源」になろう


あなたの潜在能力を目覚めさせるメルマガ

不定期で、コーチングやメンタルに関するメルマガをお届けしています。

あなたが眠らせていて、自分でも気づいていない能力を目覚めさせ、
ビジネス・人間関係・日々の感情・健康など
あらゆる分野を充実させるヒントをお送りします。

(今までのメルマガの例)
・なぜ、メンタルが変わると売上が伸びるのか?
・セミナーで上がったモチベーションを持続させるには?
・能力が高いのに自信がない人の、「本当の自信」のつけ方
・社員のやる気を出す、2つの「目標」の使い方

こちらのフォームに、お名前とメールアドレスを記入して送信してください。

-人材育成×コーチング, 能力開発×コーチング, コーチング, ビジネス

© 2024 眠っている能力を目覚めさせて、望む結果を創り出す パワーコーチ株式会社