能力開発×コーチング

no image

ブログ 能力開発×コーチング ビジネス

「占いは統計学です」という占い師は信用できるか

2017/12/10  

私、けっこう占いなどは好きで、以前は占いの館などにも行っていました。 今でもタロットをめくってみることなんかもあります。 四柱推命やホロスコープなども、話を聴くのは楽しいですし、 そこで気づいたことを ...

no image

ブログ 人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング

「君は教師失格だ」

2017/12/6  

先日、秋葉原に行ってiPodの充電ケーブルを見つけました。 私、iPhoneは16GBですが、iPodは64GBを使っています。 なので、動画などもじゃんじゃん保存してあるんですね。 今回の出張のお供 ...

no image

ブログ 能力開発×コーチング コーチング

社長としての仕事の情熱をレベルアップするには

2017/12/3  

経営者の方と話していると、ときどき 「自分には熱い思いが足りない気がするんです」 という話を聞くことがあります。 社長をしているくらいですから、普通の会社員の方よりも ずいぶん思いがあるんだろうと思い ...

no image

ブログ 能力開発×コーチング コーチング

調子が悪いときに、状態を元に戻す方法

2017/12/2  

私、けっこう感情の起伏が大きくてですね。 仕事してるときは仕事モードで安定するんですが、 調子の悪いときややる気のでないときもあります。 そういうときは、けっこうイライラもしますし、落ち込むこともあり ...

no image

ブログ 人材育成×コーチング 能力開発×コーチング

最も速いレベルアップ方法とは

2017/11/29  

私、セミナーやらコーチングやら自己成長やらという業界に もう12年ほどいるんですが、 いろいろなクライアントや受講生の皆さんを見ていると、 成長の速い人とそうでない人がいるのがわかります。 成長の速い ...

no image

ブログ 能力開発×コーチング

器用で能力の高い人が陥る悩み

2017/11/28  

世の中には、能力の高い人がいまして。 頭がいいので、いろいろなことをすぐにできるようになり、 人当たりもよく、積極的に行動できる。 「私、行動力がなくて・・・」と悩んでいる人からすると 羨ましくなるよ ...

no image

人材育成×コーチング ブログ 能力開発×コーチング

学んだことを10%しか覚えていなくてもOKな理由

2017/11/25  

私たちはほとんどの人が、学校で勉強した経験があります。 小中学校で9年、大学まで行くと16年もの時間を 勉強して過ごすということで、とても長いこと勉強しているわけです。 それで、学校を卒業すると「勉強 ...

no image

ブログ 能力開発×コーチング コーチング

いい部下に恵まれないのはなぜなのか

2017/11/22  

私は会社員の方のパーソナルコーチングもやっています。 昨日はMさんという、事務職の方。 Mさんは業績アップなどではなく、ご自身の状態を良くするために もう何年もコーチングを続けています。 昨日は、「上 ...

no image

ブログ 能力開発×コーチング コーチング

「うすうす感づいてた」のに、行動できない理由

2017/11/21  

先日、クライアントのMさんが、禁酒を決意しました! Mさんはお酒が大好きで、私もたまにご一緒します。 一緒に飲みに行くと、けっこうたくさん飲んでしまいます。 それで、この「たくさん飲んでしまう」のが、 ...

no image

ブログ 人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング

上手な反省のやり方

2017/11/19  

一昨日のメルマガで紹介した、クライアントKさんのお話。 「反省点がたくさんある」というので、そこを深掘りすると どうも「反省」ではなく「後悔」していた模様。 これをプラスにするために、コーチング的アプ ...

© 2025 眠っている能力を目覚めさせて、望む結果を創り出す パワーコーチ株式会社