能力開発×コーチング

no image

能力開発×コーチング コーチング ビジネス

「答えは相手の中にある」は本当なのか。

コーチングを学ぶと、最初に言われるのが、 「答えは相手の中にある」 という考え方。 これがコーチングの基本姿勢だと言ってもいいでしょう。   コーチングを受ける人(クライアント)の中に答えが ...

no image

能力開発×コーチング コーチング ビジネス

いい結果が出たときに、絶対にしておくべきこと

先日、セミナーに参加してくれている理容師のNさんが、 理容の競技大会で優勝されました。 この話を聞いたとき、物凄くテンションが上がりまして、 「うおっ、すげぇ!」と思わず叫んでしまったんですが、 関わ ...

no image

能力開発×コーチング コーチング ビジネス

決して消えることのない社長の不安は、どうすればコントロールできるのか?

社長をやっていると、常に「不安」がつきまといます。 お客さんが減るかもしれない 社員が辞めてしまうかもしれない 取引先が倒産するかもしれない SNSで自社のブログが炎上するかもしれない などなど。 寝 ...

no image

人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング

自信がつき始めた人がハマるパターンとは

今まで自信がなかった人が、少し学んで自信を持ち始めたとき。 その人の中には「自信の芽」が生え始めています。 で、この時期は、その「自信の芽」を守らないといけないので、 やたらとその「芽」の「正しさ」を ...

no image

人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス

仕事のモチベーションが上がらないとき、どうするか

2016/11/12  

仕事をしていると、やる気がでないときもあります。 人間ですから、そういうこともあっておかしくないわけです。 ですが、「やる気が出ない」と言って仕事をしないわけにもいきませんし、 なにより仕事が楽しくな ...

no image

能力開発×コーチング コーチング ビジネス

目標達成は何を意識すべきなのか

2016/11/11  

ちょっと自慢なんですが、ここ2週間くらいで、体重が落ちました。 ・・・1kgですが(笑) ダイエットに取り組んでいる人からすると、1kgというのは 全然まだまだ、という数字ですし、私もそう思っています ...

no image

日記・雑記 能力開発×コーチング

ハゲを気にする男

2016/11/4  

今日のクライアントさん(Cさん)に、 「髪の毛薄いの、男性はやっぱり気になるんですか?」 と聞かれました。 逆に女性は気にならないのかと尋ねると、 「ぜんぜん気にならないですね」と。 実は、コンプレッ ...

no image

能力開発×コーチング コーチング ビジネス

「自信」には2種類ある

2016/10/2  

自信には2種類ありまして。 1つは「自分という存在への自信」 もう1つは「求める結果への自信」 で、多くの成功している人は、後者のことを語っているんだけど、 それは前者の「自分という存在への自信」を ...

no image

能力開発×コーチング ビジネス

会社のピンチを脱出する

2016/9/21  

たとえば、大きなトラブルにあってしまった。 たとえば、取引先が倒産してしまった。 たとえば、右腕の幹部が謀反を起こした。 たとえば、社員が違法行為で逮捕されてしまった。 こういう会社のピンチを脱出する ...

no image

人材育成×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング

どうやって人を育てるか

2016/9/15  

人材育成、というのが、多くの経営者や管理職の悩み。 そういえば、人を育てる方法なんて、学校でも習いませんしね。 それどころか、管理職研修でさえも、 タスクの割り振り方や人の配置などは教えても、 根本的 ...

© 2025 眠っている能力を目覚めさせて、望む結果を創り出す パワーコーチ株式会社