-
-
「頭のいい人」の、ある習慣
2017/5/22
私は職業柄、いろいろな方のお話を聞くことがあります。 経営者はもちろん、管理職、一般社員、主婦や学生など、 さまざまな方の悩みを解決するお手伝いをしているのですが、 コーチングは、私が解決してあげるわ ...
-
-
2種類のモチベーションを使い分けよう
2017/5/21
コーチングでよくテーマになるのが、「モチベーション」。 モチベーションを高めるための本もよく出ていますよね。 どうすれば、自分のモチベーションを高く保てるのか。 どうすれば、社員のモチベーションを上げ ...
-
-
「やること」に振り回されないRPM思考法
2017/5/20
現代のビジネスマンは、みんな忙しいです。 目の前に「やるべきこと」が山積みになっていて、 それを一つずつ片付けることにいっぱいになっている。 ですから、「TODO管理」「タスク管理」というのは ビジネ ...
-
-
成功を遠ざけるスキルの達人たち
2017/5/19
私は今までに、多くの人をサポートしてきました。 ある人はセミナーで、ある人はコーチングで、 いろいろな支援をしてきたわけですが、 どんなに手をつくしても、うまくいかない人はいます。 そし ...
-
-
「頭のいい人」は、どのように考えているのか
2017/5/18
私の周りには、頭のいい人が多いです。 考えが深かったり、機転が利いたり、回転が速かったり、 「この人、頭がいいなぁ」と驚いてしまいます。 こういう人たちは、本を読んだり新聞を読んだり動画を見たりすると ...
-
-
セミナーに出て成果が出ない人の特徴
2017/5/17
私は「セミナー業界」という業界に10年ほど関わっていて、 それなりに多くの人を見てきました。 その中で、同じセミナーに参加しても、 その後大きな結果を出したり、驚くような変化を起こす人もいれば、 まっ ...
-
-
人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス
従業員満足度を高める「ある質問」
2017/5/16
従業員満足度(ES)を高めましょう、というのは 最近あちこちで言われていることです。 つまり、社員が仕事に満足していることが、仕事の向上につながり、 お客さまの満足(CS)を実現できるのだ、ということ ...
-
-
相手の心を開かせて、行動させる方法
2017/5/15
よくお聞きする相談に、 「社員が思うように動いてくれない」 というものがあります。 経営者は、自分の会社に命運がかかってますから、 やはりモチベーションが高いのが普通です。 それに比べて、社員は自分の ...
-
-
営業は、何をしに行くのか?
2017/5/6
最近、少し営業づいてきた中城です。 さて、営業マンの方の相談に乗ると、よく言われるのが 「何て言えば契約が決まりますか?」 という言葉。 ここには、根本的に間違っているところがいくつもあ ...
-
-
【売上を伸ばしたい】人のための個別面談
2017/5/2
・自分の会社の売上を伸ばしたい事業主・経営者の方 ・営業成績を伸ばしたい営業職の方 ・部下の営業成績を伸ばしてあげたいマネージャーの方 5月は、「売上を伸ばす」ための面談を行います。 あ ...