人材育成×コーチング コーチング ビジネス

「やる気スイッチ」は、どこにあるのか

「やる気スイッチ」というと、個別指導の学習塾ですが、
この言葉を名刺に入れておいたことがあります。

「3秒でやる気スイッチがオンになる」と書いておくと、
けっこう反応してくれる方が多く、

「ウチの社員のやる気スイッチを入れてやってくださいよ」
「私のやる気スイッチ、どこですかねぇ」
なんて、冗談交じりに言われたことがあります。
 

そんなにやる気が出てないのかと驚きましたが(笑)、
たしかに、私たちの多くは、常にやる気オンなわけではなく、
やる気のあるときとないときがあります。

そして、必要なときにオンにできれば、便利ですよね。

この「オンにする」のが、コーチングの技法にいくつかあって、
名刺のキャッチコピーに使っていたのですが、
実際、3秒とは言わないまでも、かなり短い時間で
「やる気スイッチ」をオンにすることは可能です。
 

そのためには、まず「やる気スイッチ」がどこにあるのかを
知る必要があります。
電気のスイッチと同じで、どこにあるのかわからないと、
オンにすることはできませんからね。

さて、アンソニー・ロビンズによると、私たちの「やる気スイッチ」は、
・アイデンティティ
・人間関係
・価値観
・6つの欲求
・欲求を満たす手段
だと言われています。

それぞれ、細かく解説すると、それだけでセミナーができるほど
専門的なものになってしまうので、ここでは割愛しますが、
今日は「価値観」について。
 

「価値観」とは、「その人が何に価値を感じるか」ということ、
つまり、「その人にとって大切なもの・こと」です。

ここを刺激すると、やる気を引き出すのが比較的カンタンです。
 

たとえば、「成長」を大切にしている人の場合、
「成長」につながる仕事をしているときは、やる気が出ます。

逆に言うと、仕事を「成長」につなげてあげると、
やる気スイッチがオンになってしまうのです。

「その仕事をやったら、君はどういうふうに成長する?」
という質問などが、わかりやすいかもしれません。
 

人によって、「大切なもの・こと」は違いますから、
まずはそこを会話などで引き出す必要があるんですが、
一度それをわかってしまうと、どんどんやる気を引き出せます。

その人にとっても、前向きに楽しく仕事をすることができます。

ぜひ、部下のやる気スイッチを探してみてください。
 

★売れる人材を育成するコーチングスキルのポイント

部下は「何を大切にしているか」を理解しよう


あなたの潜在能力を目覚めさせるメルマガ

不定期で、コーチングやメンタルに関するメルマガをお届けしています。

あなたが眠らせていて、自分でも気づいていない能力を目覚めさせ、
ビジネス・人間関係・日々の感情・健康など
あらゆる分野を充実させるヒントをお送りします。

(今までのメルマガの例)
・なぜ、メンタルが変わると売上が伸びるのか?
・セミナーで上がったモチベーションを持続させるには?
・能力が高いのに自信がない人の、「本当の自信」のつけ方
・社員のやる気を出す、2つの「目標」の使い方

こちらのフォームに、お名前とメールアドレスを記入して送信してください。

-人材育成×コーチング, コーチング, ビジネス

© 2024 眠っている能力を目覚めさせて、望む結果を創り出す パワーコーチ株式会社