ブログ 能力開発×コーチング ビジネス

「コミュ障」のビジネスマンとホットドッグプレス

コミュニケーションの苦手な人って、
【フォーカスが自分だけに向いている】んだと思ったのです。

「何を言おうか」
「どんな質問をしようか」
「相手の言葉に、なんて返そうか」

思考が全部「自分」で、自分の中だけで完結してしまうイメージ。

 
だけど、コミュニケーションというのは相手がいるので、
自分のことだけ考えていても、対話にならない。

ポパイとかホットドッグ・プレスを読んでデートに臨む
中高生男子みたいになってるんですよね。

「3回目のデートでキスをしろ」
じゃなくて、
「相手がこちらに好意を持ってくれて、そういう雰囲気になったときにする」
わけでしょ?

これと同じようなことを、売れない営業の人とかがやってるんですよね。

 
コミュニケーションが苦手な人は、ちょっとずつでいいので、
【相手にフォーカスを向ける】という訓練をすると
少しずつ変化を作ることができますよ。

 
追伸:
かつての自分を思い出すと、まさにコレだったなぁ、とか。

追伸2:
今、ランディングページとか作ると、自分コレやっちゃってるなぁ、とか。


初めてでも10分で1on1ミーティングができるツールを無料プレゼント!

  • 「部下育成のために1on1がいいっていうけど、何を話せばいいの?」
  • 「部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらないよ」
  • 「1on1なんて、やっても時間の無駄なんじゃないの!?」

普段忙しい管理職の方には、こう思う方が多いのではないでしょうか?

  • 会社で1on1をやれと言われたけど、部下と何を話していいかわからない
  • 部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらない
  • 流行りの1on1をやっているけど、いつも上司が一方的に話して終わってしまう

こんな問題を、1枚のシートで解決できます!

>> 詳しくはこちらをご覧ください

-ブログ, 能力開発×コーチング, ビジネス

© 2025 眠っている能力を目覚めさせて、望む結果を創り出す パワーコーチ株式会社