マーケティング×コーチング

営業×コーチング マーケティング×コーチング コーチング ビジネス

「多くの人に喜んでもらいたい」ではいけない理由

2024/11/6  

よく、スモールビジネスの方から相談を受けるんですが、 けっこう多くの方が勘違いしてしまっていることがあります。   それが、 「多くの人に○○を届けたい」 「たくさんの人の××の悩みを解決し ...

人材育成×コーチング 営業×コーチング マーケティング×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス

人の思考を思うがままにコントロールする技術

2024/10/10  

今日のタイトルはちょっと煽り気味にしてみました(笑)   さて、「人の思考をコントロールする」という話なんですが、 これって、かなり幅広い分野で使えます。 たとえば、 ・お客さまに営業すると ...

営業×コーチング マーケティング×コーチング コーチング

結婚式ビジネスが「ヤバい」らしい…

2024/9/30  

先日、ある勉強会でカメラマンのMさんの話を聞きました。 「今は仕事もあるしいい状態だが、今後のことを考えると心配なので 今のうちに手を打っておきたい」 という話だったんです。   詳しく聞い ...

マーケティング×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス

「感謝が大事」って書いてはいけない

2024/9/20  

私もやりがちなんですけど、 「結論から書く」のが大切だと意識するあまり、 文章がつまらなくなっちゃう人がいますよね。 「大切なのは感謝なんです」とか。   これを書いちゃうと、多くの場合 「 ...

営業×コーチング マーケティング×コーチング ビジネス

ホームページも、作ればいいってもんじゃない

2024/9/4  

先日のコーチング(?)は、ホームページ作成のディレクションでした。 私、数年前から何屋だかわからない状態なんですが(笑)、 クライアントさんの成果のためなら、 できることはなんでもやりまっせ、というこ ...

営業×コーチング マーケティング×コーチング ビジネス

「〇〇専門店」を名乗ると、すっごいリスクあるよ、という話

2024/1/15  

先日、買い物に行ったときに 「油そば専門店」を見つけたんです。   私、東京に行ったときには毎回一度は食べるくらい 油そばが好きでして、 「お、油そば専門店なんて、めっちゃ嬉しいじゃん!」 ...

営業×コーチング マーケティング×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス

小規模事業者が次のレベルに行くのにすべきこととは

2023/12/14  

小規模事業の方が、自分のビジネスを次のレベルに上げていきたいときは どうすればいいのでしょうか?   「次のレベル」というのもちょっと抽象的ではあるのですが、 売上規模を今までより大幅に伸ば ...

営業×コーチング マーケティング×コーチング コーチング

人気No.1になった占い師が実践したこと

2023/12/13  

占い師をしているクライアントのJさんから、 ご報告いただきました。   【登録している占いサイトで、口コミランキング1位!】 になったそうです〜ヽ(=´▽`=)ノ   キャリアの長 ...

営業×コーチング マーケティング×コーチング マネジメント×コーチング コーチング ビジネス

スモールビジネスこそ、顧客を選ばないといけない

2023/12/10  

何年か前に作った自分のセミナーの資料を見返していたら、 とても重要なことが書かれていたので、共有します。 これを忘れてしまうと、けっこうしんどいです。   さて、タイトルにもあるとおりなんで ...

人材育成×コーチング 営業×コーチング マーケティング×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング

なぜ、メンタルが変わると売上が伸びるのか?

2023/12/7  

私はコーチとして、普段から 「メンタルが売上にも大きく影響するんですよ」 とお伝えしているんですが、 ふと、 「どうして、メンタル一つで売上まで変わるんだろう?」 という疑問が湧いてきまして。 &nb ...

© 2025 眠っている能力を目覚めさせて、望む結果を創り出す パワーコーチ株式会社