-
-
学べば学ぶほど、成功から遠ざかる
2016/8/1
僕はずいぶん、いろんなことを学んできた。 前職のITはもちろん、インターネットやweb製作、メルマガにブログ、SNSのノウハウ、 ヒーリングにカウンセリング、速読にアロマテラピー、ちょっとした占い、 ...
-
-
人材育成×コーチング 営業×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス
なぜ、自信がつくと、いい結果が出せるのか
最近、「自信」を扱うことが多いです。 コーチングに「自信を持ちたいんです」と来る方もいますし、 別件での相談の中で、「そうか、自信が問題だったんだ!」と 気づく方も多いです。 どうも、「自信」というテ ...
-
-
人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス
常にやる気MAXで仕事したい、営業コンサルの小幡英司さん
営業コンサルタントとして、引く手あまたの小幡英司さん。 営業に関する本(2冊め)も出版して、ノリにノッている小幡さんは、 諸事情により、当日急にクライアント役をお願いしたこともあり、 「今、順調なんだ ...
-
-
「もやもやする」を解消するコーチング 完結編
さて、今日は前回の続きです。 (前回はこちら) https://www.180-0004.com/?p=3235 「なんだかもやもやする」というOさんとのコーチングで まずは「もやもや」 ...
-
-
「もやもや」する人の対処法
コーチングしていると、かなり多くの人が、 「もやもやしているんです」という相談をしてきます。 コーチングをすると、高い確率で「もやもや」は解消され 「すっきり」するわけですが、 今日はこ ...
-
-
ハマっている問題から、一瞬で抜けだして答えを出す方法
クライアントさんに、剣道をやっていた人がいます。 話を聞くと、かなり強かったようで、大会でも活躍していたとのこと。 こういう、「得意分野」がある方とコーチングするときは、 相手の得意分野を使わせてもら ...
-
-
人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス
常に高いモチベーションを持続させるには、どうすればいいのか?
以前、5月に開催した公開コーチング収録会の中で、 参加者の方から質問がありました。 「一時的にコーチング等で気分が上がるが、それが落ちて悩んでしまう。 モチベーションを持続する方法はあ ...
-
-
個人で独立するときに、見落としてはいけないこと
さて、今日はそんなコーチングの話を。 ご契約していただいている、Hさんの話です。 クライアントさんからは、許可をいただいています。 (ブログでネタにさせていただくという契約なのです) & ...
-
-
主催するイベントへの集客に不安があった天野智樹さんのコーチング
「コーチングって、いろいろ話は聞くけど、ぶっちゃけどんななの?」 「結局、コーチングを受けるとどうなるの?」 という質問をよく受けます。 実際のところ、コーチングで何がどうなるのか、 具 ...
-
-
人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス
「たくさん勉強したはいいが、それができていない自分に苦しんでいる」という石井さんのコーチング
「コーチングって、いろいろ話は聞くけど、ぶっちゃけどんななの?」 「結局、コーチングを受けるとどうなるの?」 という質問をよく受けます。 実際のところ、コーチングで何がどうなるのか、 具体的に何をやる ...