-
-
コーチング技術で「質問」する前にすべきこと
2017/3/20
よく、コーチングを学びたての人が、 「あなたはどう思いますか?」 「○○するにはどうすればいいですか?」 など、いろいろと【質問】をするのを見かけます。 人は「質問」によって思考が変わりますから、 有 ...
-
-
強制的にモチベーションを高めてしまう方法
2017/1/24
モチベーションというか、やる気というか、そういう 「ちょっと気分が上がらない」というときって、誰にでもありますよね。 そういうとき、その「上がらない気分」にまかせていると、 どんどん気分が停滞してしま ...
-
-
社員を育てる、一番ラクな方法
2017/1/9
社員を雇っている経営者であれば、 「社員を育てなければいけない」「だけど、それには手間がかかる」 と思っている人は多いでしょう。 たしかに、社員を育てるには、お金も時間も手間もかかります。 子どもを育 ...
-
-
「部下がついてこない」ときに、忘れていること
※コーチングの事例なので、守秘義務に配慮して詳細を変えてあります。 ある会社の管理職であるSさん。 「最近、部下がついてこないんです。 不満も、直接私に言わず、部下同士で愚痴を言い合っ ...
-
-
自信がつき始めた人がハマるパターンとは
今まで自信がなかった人が、少し学んで自信を持ち始めたとき。 その人の中には「自信の芽」が生え始めています。 で、この時期は、その「自信の芽」を守らないといけないので、 やたらとその「芽」の「正しさ」を ...
-
-
人材育成×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス
仕事のモチベーションが上がらないとき、どうするか
2016/11/12
仕事をしていると、やる気がでないときもあります。 人間ですから、そういうこともあっておかしくないわけです。 ですが、「やる気が出ない」と言って仕事をしないわけにもいきませんし、 なにより仕事が楽しくな ...
-
-
人材を育てたいが投資する資金がない
今回の記事タイトル。 これ、アクセス解析で出ていた検索ワードなんです。 まあ、どこの会社も切実ですね(笑) 面白いワードで検索する人がいるんだな、と思ったので、 せっかくだから「人材を育てたいが投資す ...
-
-
人材育成×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング
どうやって人を育てるか
2016/9/15
人材育成、というのが、多くの経営者や管理職の悩み。 そういえば、人を育てる方法なんて、学校でも習いませんしね。 それどころか、管理職研修でさえも、 タスクの割り振り方や人の配置などは教えても、 根本的 ...
-
-
【対談動画】社員をどうやって育てればいいか?
経営者の抱える悩みの一つに、「人材育成」があります。 どうやって社員を育てればいいか、どうすればやる気を高められるか、 どの人材をどのように活用すればいいのか、 という話を、対談形式でお届けします。
-
-
人材育成×コーチング 営業×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス
なぜ、自信がつくと、いい結果が出せるのか
最近、「自信」を扱うことが多いです。 コーチングに「自信を持ちたいんです」と来る方もいますし、 別件での相談の中で、「そうか、自信が問題だったんだ!」と 気づく方も多いです。 どうも、「自信」というテ ...