能力開発×コーチング コーチング ビジネス

AIに決めてもらったほうがラクに仕事ができる?

最近のAIの進歩は素晴らしいですよね。

有名なChatGPTというAIを使うと、
調べ物も文書作成も、人間がやったのに遜色ないレベルで
上手にやってくれるようになりました。

 

私も、面白そうだったので、試しに
クライアントさんのメルマガのネタをAIに考えてもらいました。

 

Q:
自己肯定感が低くて悩んでいる人が興味を持つような、
メルマガのタイトルを5通り作ってください。

 

A:
1.「自分に自信が持てるようになる方法」
2.「自分を愛するための簡単なステップ」
3.「自分に誇りを持つための秘訣」
4.「自分自身の価値を高める方法」
5.「自分を肯定する習慣の作り方」

 

これだけだと、なんだか全然面白そうではなかったので、
こんなふうに注文を出してみました。

 

Q:
「自分に自信が持てるようになる方法」を、
もっと興味を引くようなものにして、5通り提案してください。

 

「もっと面白くして」っていう要望に、
どれだけ答えてくれるかな、と思ったんですが、

 

A:
1.「自分に自信がなくても大丈夫!自信をつけるための3つの簡単な方法」
2.「自分に自信が持てない原因はコレ!?自己肯定感を高めるための心理テクニック」
3.「自信がないと思ったらやってみて!実践して自信をつける7つのステップ」
4.「自信をつけると人生が変わる!成功者が実践する自信を高める習慣とは?」
5.「自己肯定感が低くても大丈夫!自信を持つための5つの簡単なトリック」

 

と、なかなかおもしろそうなタイトルに仕上げてくれました。
(まあ、ありがちなタイトルではありますが…笑)

 

少なくとも、「メルマガのネタが出てこない」と悩んだときに
ChatGPTに言えば代わりに出してくれますし、

完璧でなくても、叩き台くらいまでは瞬時に作ってくれます。

 

本文も書いてもらってみたんですが、
それはやはり、通り一遍の内容だったので、

クライアントさんと
「中身はやっぱり、まだ自分たちで書かないとダメですね」
と笑っていました。

 

けど、これも数年しないうちに、人間より面白いメルマガを
さっと書いてくれるようになる可能性って、高いと思います。

 

こうやってAIが進化してくると、
「AIに仕事が取られてしまう」
と不安に思う人も出てくるのですが、

私はそこは、不安に思う必要はないと思っています。

 

それは、人間のほうが優れているとか、そういうことではありません。

AIが優秀になればなるほど、面倒なことをやらなくて良くなって、
自分たちのミッションやビジョン、理念の実現に
大いに役立ってくれるからです。

 

「何のために仕事をしているのか」
これは、コーチングでもよく出てくる質問の一つですが、

この質問に対する自分なりの答えを持っていると、
AIをはじめとする様々な技術は、それを実現するための
頼れる手段・道具・ツールになってくれます。

 

なので、AIが私より優秀なコーチングをしてくれるようになったら、
「じゃあ、AIをみんなの夢の実現のために使おう」となって、

その使い方をどうするかが、私の仕事になってきます。

 

逆に、自分の仕事が生活のため、自己重要感のためだと、
AIによって自分の存在意義がなくなってしまうため、
焦りや不安を感じることとなってしまいます。

 

これから、今まで以上に
「人生の目的」「やりたいこと」「ビジョン」「夢」のような

人それぞれの根幹に関わることが重要になってきますね。

常にそこを忘れず、AIを手段としてもっと大きなことができるよう
今から自分の中心を定めていきたいものです。


初めてでも10分で1on1ミーティングができるツールを無料プレゼント!

  • 「部下育成のために1on1がいいっていうけど、何を話せばいいの?」
  • 「部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらないよ」
  • 「1on1なんて、やっても時間の無駄なんじゃないの!?」

普段忙しい管理職の方には、こう思う方が多いのではないでしょうか?

  • 会社で1on1をやれと言われたけど、部下と何を話していいかわからない
  • 部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらない
  • 流行りの1on1をやっているけど、いつも上司が一方的に話して終わってしまう

こんな問題を、1枚のシートで解決できます!

>> 詳しくはこちらをご覧ください

-能力開発×コーチング, コーチング, ビジネス

© 2024 眠っている能力を目覚めさせて、望む結果を創り出す パワーコーチ株式会社