数日前からお届けしている、セミナー受講レポート。
無料でプレゼントする代わりに、アンケートにご協力いただいています。
多くの方に申し込んでいただき、ありがとうございます。
>> こちらから、世界No.1コーチのセミナーレポートをどうぞ
その中で、「集客に課題がある」という声が多く、
私もずいぶん悩んだ点でもありますので、
少しだけメルマガで、ヒントになる話をお届けしようかと思います。
私のクライアントに、Hさんという方がいます。
彼女は、女性のためのイメージコンサルタントのような仕事をしています。
最初はメンタル面から、徐々に戦略/戦術の話になってきているのですが、
Hさんもご多分に漏れず、「集客に不安がある」というのです。
そこで、集客に関するコーチングをすることになりました。
その中で、Hさんがすっかり抜け落ちていたことがあったんです。
「そんな考えはまったく私の中にありませんでした」
「たしかに、それをやらないと、集客なんてできませんよね」
「何をするか、ばかりに気持ちが向いていました」
と、このポイント一つが、大きなパラダイムシフトになったようで。
よくよく見ると、このポイントはマーケティングなどの本にも書いてあるし、
集客セミナーや動画などを見ても、ちゃんと教えているんですが、
わからないで見聞きしていると、聞き流してしまうんです。
だから、よくわからないセールスレターもどきを書いてしまったり、
Facebookなんかで変なコメントを付けて回ったりしてしまう。
かくいう私も、このポイントが重要だと腑に落ちたのは、最近ですけどね。
で、その「ポイント」とは、
【見込客のことを、入念にリサーチする】
ということです。
どんなことに興味があって、何で悩んでいて、何が好きで、嫌いで、
困っていることは何で、どういう人付き合いをしていて、
何にお金を使い、時間を使うのか。
そういうことを、深いレベルでリサーチする。
「きっと○○さんだったら、こう言うだろう」と、
見込客の思考パターンがだいたいわかるレベルまで、が理想です。
それで、「リサーチ」というと、多くの人が
Yahoo!知恵袋などを使って、ネットなどでリサーチをしようとしますが、
本当に強力なリサーチは、「対面」です。
顔を合わせて、時間をともにして、対話する中で
本当にその人が考えていることを知る。
困っていること、解決したいと思うことを聞き出す。
困っていることを聞き出せたら、それを解決してあげますよ、と言えば
無理なセールスレターもどきなんて書かなくても、
相手は欲しいと言って、コンサルでもセミナーでも来てくれます。
今はネットの時代で、何でもお手軽にできてしまいます。
だから、ビジネスでいちばん大切なところも、お手軽にしてしまう人が多い。
逆に言うと、ここをしっかりやっているだけで、
お手軽にやっている人や、リサーチをないがしろにしている人に対して
圧倒的な差をつけることができるんです。
★売れる人材を育成するコーチングスキルのポイント
お客さんに、直接欲しいものを聞こう
初めてでも10分で1on1ミーティングができるツールを無料プレゼント!
- 「部下育成のために1on1がいいっていうけど、何を話せばいいの?」
- 「部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらないよ」
- 「1on1なんて、やっても時間の無駄なんじゃないの!?」
普段忙しい管理職の方には、こう思う方が多いのではないでしょうか?
- 会社で1on1をやれと言われたけど、部下と何を話していいかわからない
- 部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらない
- 流行りの1on1をやっているけど、いつも上司が一方的に話して終わってしまう
こんな問題を、1枚のシートで解決できます!