-
-
営業×コーチング マーケティング×コーチング マネジメント×コーチング
相手の感情を動かす8つのポイント
2022/11/22
前回の記事では、 「相手にアポイントをもらう提案のしかた」 について簡単にご紹介しました。 その中で、相手が 「ぜひ、お願いします!」 と言ってくれるようになるポイントをご紹介したんでしたね。 &nb ...
-
-
管理職が部下の育成に今すぐ使えるコーチングスキル3選
2022/8/4
「部下が思うように育たない」 「アドバイスや指示・命令が伝わっていないように感じる…」 「部下が心を開いてくれていない」 「人の動かし方がわからない」 こんな管理職の方の疑問にお答えします! 本記事の ...
-
-
部下が主体性を持つようになるコーチングスキル3選
2022/8/1
「部下が主体性を持って仕事をしてくれず、他人事になっている」 「教えるより自分でやったほうが早いのに、それではダメだと言われる」 「部下が受け身・指示待ちなので、いちいち全部指示するのが面倒」 ・・・ ...
-
-
1日3分でできる 部下との信頼関係を構築する3つのコーチングスキル
2022/7/29
「部下との信頼関係ができていない…」 「コミュニケーションが大切なのはわかるけど、忙しくて時間が取れない…」 「下手に関わるとハラスメントって言われるんじゃないか…」 こんな疑問にお答えします! &n ...
-
-
【人材育成の罠】「社長の劣化コピー」を求めていませんか?部下の個性を活かす方法
2019/2/28
この記事のポイント 「いい人材が育たない」という悩みの根源には、社長や上司が「自分と同じようにできる人材」を無意識に求めてしまうことにあります。 しかし、社員は社長とは違う人間であり、得意なことも考え ...
-
-
人材育成×コーチング マネジメント×コーチング コーチング ビジネス
年上の部下に対するリーダーシップとは
2017/8/11
私自身がまだ若いのもあって、若手の経営者や管理職の方から 「年上の部下にどう接するべきか」という相談を受けます。 私自身は、ほぼ一人会社なので、部下はいないんですが、 コーチングでは父親くらいの年のク ...
-
-
人材育成×コーチング マネジメント×コーチング コーチング ビジネス
【事例で学ぶ】プライドが高い部下の動かし方|反発させずに行動を変える4つのステップ
2017/7/9
この記事のポイント プライドが高い部下には、頭ごなしの「指示」ではなく、意見を求める「提案」形式で仕事を任せることが有効です。 相手の自己重要感を満たすため、「あなたを頼りにしている」という姿勢を一貫 ...
-
-
人材育成×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング
どうやって人を育てるか
2016/9/15
人材育成、というのが、多くの経営者や管理職の悩み。 そういえば、人を育てる方法なんて、学校でも習いませんしね。 それどころか、管理職研修でさえも、 タスクの割り振り方や人の配置などは教えても、 根本的 ...
-
-
人材育成×コーチング 営業×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング ビジネス
なぜ、自信がつくと、いい結果が出せるのか
最近、「自信」を扱うことが多いです。 コーチングに「自信を持ちたいんです」と来る方もいますし、 別件での相談の中で、「そうか、自信が問題だったんだ!」と 気づく方も多いです。 どうも、「自信」というテ ...
-
-
人材育成×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング
一度「問題の外」に出て解決する
先日、東京皮革青年会さん、東京都靴卸協同組合さんにお招きいただき、 コーチングのセミナーを行ってきました。 その中で、「夢・ビジョン」を描いてもらったのですが、 ある参加者の方が、全然筆 ...