人材育成×コーチング コーチング ビジネス

本物のリーダーとは、どんなものか。

今日は、リーダーシップについて少しお話しましょう。

経営者にしても、部門長にしても、ある組織を率いるリーダーです。
上手なマネジメントを行うのと同時に、
メンバー(社員)に対してリーダーシップを発揮する必要があります。
 

リーダーの仕事は、「進むべき方向性を示すこと」と言われます。
「こっちに進むぞ」と決断することが、一番の仕事です。

なので、会社のビジョンを明確に示したり、大義を語ったり、
理念を決めて舵取りをするのが経営者の仕事なわけですね。

その「決断力」が、リーダーの重要な資質なのですが、
それと同じくらい、重要な要素があります。
 

それは、【人の才能を開花させる力】です。
 

私がカナダのトレーニングに行ったとき、
アンソニー・ロビンズの公認トレーナーで、ランディという人がいました。

私はそのさらに2年前に、セミナーでランディに世話になって、
そのおかげで大きな変化を体験することができたので、
ランディは私の恩人とも言える人です。

なので、遠目にランディを見つけたとき、思わず近くに歩み寄って
彼につたない英語でお礼をいいました。

「2年前、あなたのお陰で私の人生が変わった。ありがとう!」
 

すると彼は、それまで他のクルーと談笑していた雰囲気を一瞬で変えて
私に向き直ると、とても真剣な表情でこう言ったのです。

「君が自分で自分の人生を変えたんだ。君がやったんだ。
 私はその場所に、ただいただけだよ」

文字でしか表せないのがとてももどかしいのですが、
この瞬間、私は全身が震えるような感動を覚え、
心の底から「自分が自分の力で道を切り拓いた」と実感できたのです。
 

「あなたが、あなたの力で、素晴らしい結果を得ることができた」
「あなたには、それだけの素晴らしい能力がある」

これを、部下に真剣に伝えられる人が、どれだけいるでしょうか?
その言葉で、部下の自信を奮い立たせるような人が、どれだけいるでしょうか?
 

真のリーダーは、自分より優れたリーダーを育てるといいます。
部下の才能、自信、やる気、自尊心…
そういった一切を、余すところなく発揮させる力。

これを持ったリーダーは、最高のチームを作ることができるのです。
 

★売れる人材を育成するコーチングスキルのポイント

部下の才能を、部下より強く信じよう


初めてでも10分で1on1ミーティングができるツールを無料プレゼント!

  • 「部下育成のために1on1がいいっていうけど、何を話せばいいの?」
  • 「部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらないよ」
  • 「1on1なんて、やっても時間の無駄なんじゃないの!?」

普段忙しい管理職の方には、こう思う方が多いのではないでしょうか?

  • 会社で1on1をやれと言われたけど、部下と何を話していいかわからない
  • 部下と面談しても話が盛り上がらないし、部下の行動も変わらない
  • 流行りの1on1をやっているけど、いつも上司が一方的に話して終わってしまう

こんな問題を、1枚のシートで解決できます!

>> 詳しくはこちらをご覧ください

-人材育成×コーチング, コーチング, ビジネス

© 2025 眠っている能力を目覚めさせて、望む結果を創り出す パワーコーチ株式会社