人材育成×コーチング マネジメント×コーチング 能力開発×コーチング コーチング

「自己啓発セミナー中毒」はこうして作られる

前回の記事で、
「自分を変える」ための自己啓発セミナーに参加しても
変われない2つの理由をご紹介しました。

2つの理由とは、

・その場だけの変化しか経験できていない
・「ポジティブ病」になっている

の2つでしたね。

今回から、2つの理由をそれぞれ、詳しく説明していこうと思います。

 

今日は、
「その場だけの変化しか経験できていない」
についてお話しますね。

 

セミナーに限らず、コーチングでも本でもセラピーでも、
ほとんどのサービスは
「利用した人が良くなる」ことを意図して提供されています。

セミナーなら受講者が、コーチングならクライアントが、
今までよりも良い状態になってほしくて提供しているので、

セミナーやコーチングが終わったときには、
「あぁ、よかった!」と、何らかの改善が見られますよね。

 

たとえば、気持ちが盛り上がってやる気が出た、
溜め込んでいた思いを話してスッキリした、
このままじゃいけない、変わろうと心に決めた、
頑張る人の姿を見て自分も頑張ろうと勇気が出た、

こんな感じでしょうか。

 

こんなふうに前向きな気持ちになれるのは、とても大切なことなので
決して悪くはないんですが、

問題は、これが【長続きしない】ことなのです。

 

経験のある方もいるのではないでしょうか?

セミナー直後はやる気があったのに、1週間もすると元通り
コーチングでスッキリしたけど、3日後にはストレスが溜まってる
変わろうと決心したけど、行動は前と同じまま
勇気を出して行動たけど、1回失敗したらすぐに諦める

こんなふうに、セミナーの効果が一時的で終わってしまうんです。

 

「効果がなかった」のも問題ですが、更に問題なのが、

「あのときの気持ちを取り戻すために、セミナー中毒になる」
ということです。

 

セミナーに参加すれば前向きになれる。
だからセミナーに行って、一時的に前向きになる。
けど本質は変わってないから、日常では以前のまま
そんな自分が嫌で、またセミナーに行く

こんなふうに、セミナーに依存して、
セミナーでの非日常を拠り所にしてしまい、
人生が良くなるどころか、日常が疎かになってしまう、
なんて人を、何人も見てきました。

これ、リポ●タンDとちょっと似てますね。
リ●Dを飲んでも健康にはなれないけど、その場は元気になれる。
リ●Dが切れるとどっと疲れが出る、だからまた飲む、みたいな。

 

わりと多くのセミナーがリ●Dみたいになってしまっているのは、

「その時だけの盛り上がりだけで、本質が変わるようになっていない」
「いわゆる正解を伝えるが、それが腑に落ちるまで伝わっていない」
のような原因があります。

大人数のセミナーになればなるほど、こうなりがちです。

 

じゃ、どうすりゃいいのよ? というところなんですが、

「無意識の領域」まで踏み込んだ変化を起こす必要があります。

 

たとえば、「物事のいい点に目を向けましょう」という教えがあったら、
単に「いい点に目を向ける」ということだけ教えるのではなく、

「気がついたらいい点ばかり見ていた」という状態になるまで
深い変化を起こしていくということです。

 

無意識というのはちょっと難しいのですが、
「なぜ、望まない行動を取っているのか」を明確にして、
その理由を解消し、

「望ましい行動を取る」という脳の回路を作ってあげた上で
その回路が定着するまで強化する

というプロセスをやる必要があるんですね。

 

ここまでやって、セミナーで教えていることが腹落ちすると、
「成功するための教え」というものを継続して行うことができ、
より良い成果を出すことができるようになるんです。

 

セミナーでもコーチングでも本でも教材でもセラピーでも、
表面的な「正解」だけを受け取るのではなく、

それが腹に落ちて、自分にとっての「当たり前」になるまで
深く深く習得していただきたいな、と思っております。

 

次回は、自己啓発業界に蔓延する「ポジティブ病」についてお伝えしますね。

 

>> 続きはこちら


あなたの潜在能力を目覚めさせるメルマガ

不定期で、コーチングやメンタルに関するメルマガをお届けしています。

あなたが眠らせていて、自分でも気づいていない能力を目覚めさせ、
ビジネス・人間関係・日々の感情・健康など
あらゆる分野を充実させるヒントをお送りします。

(今までのメルマガの例)
・なぜ、メンタルが変わると売上が伸びるのか?
・セミナーで上がったモチベーションを持続させるには?
・能力が高いのに自信がない人の、「本当の自信」のつけ方
・社員のやる気を出す、2つの「目標」の使い方

こちらのフォームに、お名前とメールアドレスを記入して送信してください。

-人材育成×コーチング, マネジメント×コーチング, 能力開発×コーチング, コーチング

© 2024 眠っている能力を目覚めさせて、望む結果を創り出す パワーコーチ株式会社